2017年10月30日
山塩ラーメン
以前、旦那さんが美味しいって行って連れて行ってくれた山喜
看板メニューの山塩ラーメンがメニューから無くなるって聞いたので行ってきました。
今のうちに食べておかなきゃ!!!
開店の9時にはもう満席

たぶん10時頃に行ったほうがすんなり座れるんじゃないかな~

私は・・・


山塩チャーシューメン 1,020円
旦那さんは


山塩ラーメン 850円
スープは澄んでいて、優しい味わい

チャーシューは柔らかくて美味しい~

まろやかでコクのある美味しいラーメンでした

山塩ラーメンは無くなりますが・・・いつまで提供できるかハッキリしないみたいデス

残念だな

無くなる前にもう一度食べに行きたいな

2017年10月27日
牛角
自宅に牛角の半額クーポン付きチラシが入っていて・・・
行って来ました!!牛角

私は牛角に行くのは初めて

なんとなく行く機会がなかったんだよね~~。
半額メニューからは・・・

牛タン2人前

牛角カルビ2人前

ピートロ2人前

ハラミ2人前
その他だと

チーズフォンデュdeチキンバジル


うま辛麺 激辛
激辛って言っても、程よく辛い感じデシタ♪(旦那さんは食べられなかったみたいだけど

後半、牛タン1人前追加して・・・お腹いっぱい食べました

ビール4杯とドリンク2杯飲んで・・合計6,500円くらい

クーポン様様です

初牛角は、最近行ったお店の中で一番接客が良くて大満足できました

ごちそうさま

2017年10月26日
おうちで
先週末は秋田で買ってきたきりたんぽ鍋のセットを使って…

きりたんぽ鍋~

子供の頃から好きなお鍋なんだよね

この日は職場で芋焼酎の話になったもんだから、
白霧島買って乾杯しながらのお鍋♪
幸せ~

販売期間じゃなくて見かけなかった赤霧島・・・・
販売開始になったみたいで、昨日旦那さんが置いてるのを見たって言うので・・・・
今週末は赤霧で乾杯したいと思います

2017年10月26日
楊佳苑
最近、晩ご飯サボっちゃってます(笑)
この日も、仕事終わりからの買い物で遅くなるな~ってことで・・・・
旦那さんの「買い物帰りにラーメン食うか??」って言葉に乗っちゃいました

行きたいお店は2件立て続けに満席(泣)
たどり着いたのは楊佳苑
お店に入るや否や、ラーメンからチャーハンモードになった旦那さんは・・・・

からあげ定食 880円

このでっかい唐揚げ大好きっす

私は・・・

五目ラーメンセット 980円

炒め物系や唐揚げは美味しいデス

餃子とか麺類は普通に美味しいかな。。。
それでもリーズナブルでボリューム満点なんで大満足でした~

ごちそうさま!!!
2017年10月19日
2017年10月18日
秋田ふるさと村で・・・
秋田旅行二日目は、秋田ふるさと村に行ってきました

朝食抜いたので、さっそく腹ごしらえ



横手焼きそば
熱々で甘めの焼きそば…おいしいね~♪
写真は大盛りなんだけど、あまり大盛り感がないような気がする・・・
太麺だから腹くっちくなるのかな!?


比内地鶏ラーメン
私はこっち食べたんだよね~

さっぱりしていて美味しかったです♪
でも、やっぱりラーメンは地元のが好き(笑)
ふるさと村散策して、後は帰路につきました

秋田は遠かったけど・・・食べたいものが一通り食べれたので満足

2017年10月17日
秋田の夜
男鹿から秋田市内に戻って、夜はかまくらの郷で晩ご飯~♪

比内地鶏の焼き鳥

比内地鶏の皮揚げ

秋刀魚のお刺身
んで。。。

きりたんぽ鍋
きりたんぽ鍋大好物なんだ~

おいし~~い

シメは

稲庭うどん

うどんもめっちゃ美味しい!!!!
稲庭うどんは絶対買って帰ろうと思ったのに、買いそびれたんだよね(泣)
まぁ、なにはともあれ。。秋田の郷土料理満喫しました

このお店、なまはげショーしてるから・・なまはげにも会えたよ

初なまはげは迫力がありました

満腹満足の夜でした~

2017年10月17日
2017年10月17日
ハタハタフライ&石焼鍋
1泊で秋田旅行に行ってきました~
初日は男鹿まで
8時に出発して着いたのが1時半くらいかな~
お腹ペコペコ
お目当ての『石焼鍋』を食べに入道崎 お食事処 海陽
へ
お昼過ぎだったのでほとんどお客さんはいません
通常サイズの石焼鍋も品切れ(泣)
ミニならあるとのことなので、ミニとハタハタのフライを注文

まずはハタハタのフライ♪
身はタンパクで弾力もあって美味しいっ

ミニ石焼鍋は目の前で熱々の石を入れてくれるんだけど・・・
期待通りジューってものすごい勢いで沸騰して熱々の石焼鍋が完成されます!!
味噌仕立てはちょっと濃く感じたけど淡白な魚と一緒だとちょうど良いな~
旦那さんは・・・


海鮮丼とミニ石焼セット頼んでました
海鮮丼も美味しかったよ~
目的1つ達成デス
ごちそうさま
この後は水族館行ってきました!!

初日は男鹿まで

8時に出発して着いたのが1時半くらいかな~
お腹ペコペコ

お目当ての『石焼鍋』を食べに入道崎 お食事処 海陽
へ

お昼過ぎだったのでほとんどお客さんはいません

通常サイズの石焼鍋も品切れ(泣)
ミニならあるとのことなので、ミニとハタハタのフライを注文


まずはハタハタのフライ♪
身はタンパクで弾力もあって美味しいっ


ミニ石焼鍋は目の前で熱々の石を入れてくれるんだけど・・・
期待通りジューってものすごい勢いで沸騰して熱々の石焼鍋が完成されます!!
味噌仕立てはちょっと濃く感じたけど淡白な魚と一緒だとちょうど良いな~

旦那さんは・・・


海鮮丼とミニ石焼セット頼んでました

海鮮丼も美味しかったよ~

目的1つ達成デス

ごちそうさま

この後は水族館行ってきました!!
2017年10月13日
天丼
先週の休みの日、、東月でランチしてきました

初訪問デス♪
店内は開店直後だったので私たちだけ。
人通りもあまりないし、東月さんは出前しているのでお店で食べる人って少ないのかな???
私も旦那さんも頼んだのは・・・

天丼(並) 980円
イカと海老です

お味は…タレの甘い匂いに反して、醤油のしょっぱさの方が強いデス

職場の方が昔ながらの天丼だぞって言ってたっけな

想像していた味とは違ったけど、美味しく頂きました~

ごちそうさま

2017年10月06日
五目タンメン
モントビュー米沢9階にあるレストラン四季に行って来ました~

中華のお店です♪
五目タンメンが美味しいというので、それを食べることに



五目タンメン 750円
好みとしては餡がもっとデロデロで熱々の方が良いんだけど・・・
それでもスープはめっちゃ美味しいし、細い縮れ麺は固ゆでだし

大満足の一杯でした

旦那さんは、


麻婆豆腐タンメン 780円
こっちも美味しいけど、五目の方が好きデス


春巻き 900円
旦那さんは、パリパリの春巻きにビール飲んでもらって♪
お腹いっぱいの晩ご飯になりました

ごちそうさま
